ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

愛猫の死

愛猫の死

 

皆さま、こんばんは。

 

毎日、朝・夕はとても寒くなりましたね。

朝は寒いからと厚手の服を着ると日中は汗をかきます。

1日の寒暖差が大きいと着る服に悩みますね。

 

皆さまもこまめに服装で調節して、体調を崩さないように

してくださいね。

 

DSC_1171

 

 

以前からこのブログで、何度も登場した我が家の愛猫ネージュが

先週の金曜日に亡くなりました。

 

生まれて最初の1年は弟の家で過ごし、

2年目から我が家に連れてきて、17年間一緒に過ごしました。

18年の生涯でした。

 

猫の18年というのは人間でいえば88歳とのことです。

 

見た目からは88歳とは思えないほどきれいな白い猫であり、

品のある猫でした。

 

今年の1月頃から、ご飯を食べないことが多くなり、何度か点滴をしに

病院に連れていきました。

 

10月下旬からは毎日点滴をしに、母が病院に連れて行き、夕方迎えに行ってました。

 

11月5日の夜に母から、ネージュは今週もたないかもしれない、そのくらい弱ってる

とラインがきました。

 

11月6日の夜、なんとなく会っていた方がいいような気がして会いにいきました。

 

両足は動かす力がなくなっており、立つことができず、両腕だけで体を持ち上げて、

かごから身をのり出し、私たち家族の会話をじっと見て、聞いていました。

 

1時間ほどいて、自宅に帰りましたが、帰るねと言うと家を出るまで

じっとこちらをみていました。また来るからと言って実家をでました。

 

その日に亡くなる感じではないように思いましたが、数時間後、亡くなりました。

 

翌日が土曜日だったので、私たち夫婦と私の両親4人で

宇城市の轟ペット霊園に連れて行き、火葬してもらいました。

 

我が家の宝を失い、なかなか悲しみは消えませんが、

たくさんの思い出を残してくれました。

 

年末は家族でたくさんネージュの思い出話しに花を咲かせて、

ネージュがこの世に未練を残さないように供養したいと思います。

 

今日の担当は立山でした。

 

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

この記事を書いた人

ケアプラススタッフ

Webサイト運営

ケアプラスのWebサイト運営スタッフです。日々の業務や日常、お知らせなどお届けします。

他にこんな記事も読まれています

唐揚げバイキング🍽

唐揚げバイキング🍽

こんばんは🌙 ケアプラス沼山津の廣瀬です! 今日はケアプラス小規模多機能ホーム沼山津で唐揚げバイキングがありました! 唐揚げも山盛りあって大満足だったのですが! 他にも炊き込みご飯!肉じゃが!エビフラ...

鯉のぼり🎏製作

鯉のぼり🎏製作

こんばんは。デイサービス水前寺の高橋です。 昨日、4月初めからご利用者様と着々と製作してきた鯉のぼりを飾りました。 小さな鯉のぼりにご利用様それぞれの想いを乗せて大きくて迫力のある大きな鯉のぼりを製作...

365日貯金

365日貯金

こんばんは 小規模多機能ホーム沼山津の後藤です 突然ですが「365日貯金」ってご存知でしょうか ご存知の方は今更感半端ないと思いますが、私は半年ほど前に知りました🙄 1年間毎日、1円から365円のいず...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る