皆さま、こんにちは。
桜が散ったと思ったら、
もう春の暖かい日を通り越して
暑い日が続いていますね。
午前と午後の気温差が大きいので、
服装などで調節して
体調を崩さないようにしましょう♪
最近何度か読み返した本です。
著者は休職中に本屋で読んだ
リッツカールトンに勤める方の本に感銘を受け、
内定していた会社を辞退し、
リッツカールトンに入社しました。
その後、リッツカールトンを退社しアメックスへ、
全く違う業種である営業の世界に飛び込んだものの、
最初は全く契約が取れず最下位の成績だったのですが、
後にリッツカールトンでの学びを
自分なりに考え、活かしていくようになり、
営業のトップになりました。
本書に、
『全ての土台には人と人とのつながりがある。
目の前の相手をみて、
その人のためになることを自分の頭で考える』
『誰もがやっている当たり前のことに、
もう1度、命(意味)を吹き込み、
自分の在り方を表現する』
とあります。
この本は営業に限らず、
全ての仕事に対して、
学べるところがたくさんあります。
興味が湧きましたらぜひ読んでみてくださいね。
今日の担当は立山でした。