ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

  • Home
  • Blog
  • 小さい大根と大きい自然薯

小さい大根と大きい自然薯

正月は実家に帰り、プチ農家をやってました。

 

父が祖父から引き継いた、畑で育てた自然薯

かなり立派な自然薯。最近知り合いの旅館に卸しているそうです。

 

私は贅沢に讃岐うどんのとろろぶっかけにて実食

 

 

 

 

すごい濃厚でした‼

 

 

次に実家の庭で栽培していた大根。これが予想に反しての小ぶり、収穫したら腰が抜けちゃいましたwww

 

怪しい男が映っています(-“-)

 

こちらはぶり大根へ

 

 

 

久々の料理でしたが、素材がいいのかめちゃくちゃおいしかったです。

今年も宜しくお願い致します。

 

ではでは。

 

辻でした。

 

この記事を書いた人

辻 構平

この記事を書いた人

辻 構平

ケアマネージャー

暑がりで寒がりなわたくし。すごく面倒臭いと思いますが皆さん宜しくお願いします笑

他にこんな記事も読まれています

毎日トマト

毎日トマト

ケアマネの辻です。 おそらく身体にいいので毎日たべています。 スーパーみやはらのトマト。 めちゃくちゃ甘いのでこれ以外は食べれなくなりました。 あまりにも甘すぎて逆に血糖なんか大丈夫かと思ってし...

事例提供

事例提供

ケアマネの辻です 私が以前ご紹介させていただいた、ささえりあ水前寺さん主催の 権利擁護の勉強会「ほどうよう学ぼう会」へ先月事例を提出させていただきました。 弁護士、司法書士、社会福祉士の先生方へ...

東京サラダボウル

東京サラダボウル

ケアマネの辻です。 温かくなったと思えば、寒さが戻り、体調を崩しやす い時期ですね。まさに「寒の戻り」や「三寒四温」とい う言葉がぴったり当てはまりますね。 昔の人はすごいな感心してしまいます。 ...

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る