こんにちは⚡️
日々暑い日が続いていますね🌦
さて
今日は和風月名🌙
で‼️
水無月の由来のお話しです
6月と言えば
梅雨🐸☔
雨の☔の多い季節なのに
どうして水が無い月
なんだろう
ご存知の方も多いかもしれませんが💦
ここで使われる「無」は「無い」と言う意味ではないそうです
連体助詞「の」の意味合い??
で使われ
「水の月」
と言うそうです
6月下旬から8月上旬くらいに田んぼに
水を引く時期
そこから
「水の月」 「水無月」となったそうです
私は割りと水無月の名は好きです
この時期は体調を崩しやすいので
気をつけたいですね💦
今日のつぶやき💁♀️
この場所に咲く意味がある今
そしてこの場所で散るのだろう
次はどこで咲くのだろ
そこに咲く意味がある
本日担当は橋本でした😃😁