ケアプアラスロゴマーク

Blog

スタッフブログ

  • Home
  • Blog
  • 🇰🇷ソウル→🇹🇭バンコク→🇹🇼台北の旅

🇰🇷ソウル→🇹🇭バンコク→🇹🇼台北の旅

  • 31日担当の河野です!

と言いながらブログを書くのをすっかり忘れていて、今は6月1日の夕方です。。。

 

さて、今日は介護スクールの波戸さん、介護スタッフの古川さんと4月下旬に行った出張の報告を。

 

まずは福岡からソウルへ✈️

初日は韓国料理を食べ歩き、翌日早朝から北朝鮮との国境、南北境界線の非武装地帯へ。

北朝鮮が韓国へ向けて掘ったトンネルを歩いたり、展望台では双眼鏡越しに北朝鮮の兵士や農作業をする人の姿を見ることができました。

 

 

 

プチョンユッケ。

たぶん韓国アイドル的な仕上がりを期待したんだと思いますが、電撃ネットワーク?の人にしか見えない。

 

そしてソウル→バンコクへ!

 

バンコク2日目に世界遺産のあるアユタヤへ

 

 

アイコンサイアムというショッピングモールのスタバ。

スターバックスリザーブロースタリーといって、世界に6店舗しかないようです。

 

 

昼間とは違ったエモさを醸し出す古川氏。

ミシュランガイドに載ったお店で蟹のカレーとかカオマンガイとかいろいろ食べたけど写真はありません!

 

そして台北へ

散歩中に見つけたいい感じの店。

美味しかったけどやっぱり写真はないのです。。。

カラフルでした。

千と千尋の神隠しでおなじみ、九份。

ジブリ大好き古川さんがテンションMAXでガイドさんといろいろ話してるけど、全然わからん。

夜は鼎泰豊、美味しかった!!

小籠包も炒飯も鶴屋と全く同じ味ですごいと思いました。

 

今回は欲張って三都市を巡りましたが、物価や治安、気候などいろんな視点で日本を含めた4カ国の比較ができて面白かったです。

日本にいると少子化だったり物価上昇だったりネガティブな材料ばかり目についてしまいますが、海外に出て外から日本を見てみると、日本の良さや強みに気付かされることも多く、全然いける!という気もします。

これからもどんどん外に出て世界を広げたいと思います!

この記事を書いた人

河野 淑孝

この記事を書いた人

河野 淑孝

代表取締役

他にこんな記事も読まれています

10年目

10年目

こんにちは、31日担当の河野です。 早いもので今年度も今日で終わりですね。 先週は介護福祉士試験の合格発表があり、各事業所からスタッフの合格の嬉しい知らせが届きました。 これも介護スクールの波戸先...

代表取締役

50-50

50-50

31日担当の河野です。 朝晩はかなり冷え込む日々ですがいかがお過ごしでしょうか。 昨年、ドジャースの大谷翔平選手が達成して話題になった50-50(フィフティーフィフティー)。 実は目指そうかなと思って...

代表取締役

福岡にて

福岡にて

31日担当の河野です。 みなさん、どんな大晦日をお過ごしでしょうか。 私はお正月は特に予定もなく家でのんびり過ごす予定でしたが、急に思い立って福岡にやってきました。 お昼は寒さにこごえながら太宰府の...

代表取締役

お問い合わせ

「介護サービスについて」「介護スクールについて」「ケアプラスの求人について」など、当社の事業に関することでご質問などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせをする

採用情報

介護にとどまらず、幅広い分野で活躍してくれる仲間を募集しています。「たくさんの人を笑顔にできるから、ワクワクする!」そんな働き方を、当社で叶えませんか?

採用情報を見る